AD/PR

スタディサプリでMARCH合格を目指す際,テキストは必要?

スタディサプリは安さが魅力のオンライン教育サービスですが,もちろんその動画内容は未来のMARCH生の使用にも十分耐えうるものとなっています。

ですが,スタディサプリは簡単に利用できるサービスである反面,使い方を誤ると学力向上に寄与しない場合があります

そこで今回は,表題にもなっている「テキストの必要性」について考えてみることにしましょう。

スタディサプリの評判はコスパの良さ

スタディサプリの評判な理由について考えてみますと,やはりそれはコストパフォーマンスが良いことだと言えます。

スタディサプリを使うことで,月額わずか2,178円で数多くの動画を無制限に視聴することが可能となり,塾に通った場合と比べて,1年間で数十万円費用を節約できることもザラにあるわけですから,大学受験生の間で評判が高いのも納得です↓↓

世の中を見渡してみると,安さがウリのサービスというのは,概して追加費用が発生することが多いものですが,スタディサプリの場合は,最後の最後まで追加費用を発生させることなく,受験生活を終わらせることすら可能になります

利用する高校生も高校生なりに,「折角安く使えているのだから,スタディサプリに追加費用を払いたくない」と思うのは当たり前なのかもしれません。

彼らは彼らなりに,費用をかけずに大学に合格することが親孝行だと思っています。

しかし,理由のわからない直感というものは得てして正しいことの方が多いもので,そんな節約第一の高校生であっても,「スタディサプリで勉強するときにテキストを買う必要があるのではないか」と大いに悩んでしまうことがあるのです。

 

スタディサプリはスマホゲーム?

このことは,スマートフォンのゲームアプリについて考えてみるとわかりやすいかもしれません。

スマホのゲームは基本無課金で遊ぶことができますが,課金をすることで,ガチャを引いたり便利なアイテムを手に入れることができます。

それによって強いカードが手に入ったり,スタミナを回復させることができて,優位にゲームを進めたり,時間を節約することが可能になるという訳です。

スタディサプリで学ぶ場合もこれに似ています。

スタディサプリの場合,課金する要素としてはテキストの他,合格特訓コースや特別講習といったサービスもありますが,これらに課金することで,学習効率をグンと高めることが可能になるでしょう。

なお,追加料金についての考察はすでに別の記事に書いていますので,次章からは「テキストの必要性」に絞って考えてみたいと思います。

必要に応じて,以下の記事も参考にしてください↓↓

blank
スタディサプリのベーシックコースと合格特訓コースの違い

今回はスタディサプリの大学受験講座に属する「ベーシックコース」と「合格特訓コース」の2つのサービスにどのような違いがあるかについて詳しくみていきたいと思います。 たしかに両者ともスタディサプリのサービ ...

続きを見る

blank
スタディサプリで追加料金が必要になるサービスは?

スタディサプリで追加料金が必要なサービス スタディサプリの高校・大学受験講座で追加料金が発生するのは,以下の4つのサービスのいずれかを利用したときです↓ テキストを購入する 特別講習を受講する 合格特 ...

続きを見る

 

テキストが必要となる人物像

blank

このサイトのポリシーは「スタディサプリはできるだけ安く使うけれれど,学習効率を最大限に上げるためには追加費用を惜しまない」ことであり,万人にあてはまる「MARCH合格を勝ち取るための正攻法」について考えていくのがサイトを立ち上げた目的です。

そして,同じ合格という結果であっても,最低限の努力でギリギリで受かる方がよりスマートだと私は思っています。

ですが,スタディサプリの受講者の勉強に対するバックグラウンドは様々で,テキストが必要かどうか尋ねられても「人による」という回答しか用意できません。

それでは一体どのような受験生にテキストが必須なのかと言いいますと,

  • テキストを印刷できない環境下にある人
  • 受験までの日数に余裕がない人
  • モチベーションを維持する自信がない情熱家の人

のいずれかに該当する方です。

もしあなたが,「テキストはダウンロードするだけで十分。わざわざ印刷する必要すらない」と即答するような人であるならば,勉強方法,特にノートの重要性について考えてみるようにしてください。

学問的には,ノートを取るという作業によって,授業内容の理解を助けることができます。

そして書き込んだノートを使うことで,見直しや復習をすることも可能です。

このように,ノートを取る行為を可能にし,記録保存に役立てるという点がノートを取る意味となります。

印刷もしないで,ただ授業を眺めているだけではこのどちらもできません。

もちろん時間がある人はテキストを買わず,板書を白紙のノートにすべて書き写せばいいと思いますが,英語の文章や数学の問題まですべてを書き写すのは大変です。

特に受験本番まで日数が1年しか残っていないような人の場合,そんな時間はありません。

そのため,印刷環境がない人(プリンターや用紙の備えがない人)や,受験まで時間が残っていない人は,テキストを買う方がずっと効率よく学習を進められるという意味でおすすめです。

テキストを買うことにはそれ以外にもメリットがあります。

しっかりと「冊子」という形でテキストを手にすることで,あらゆる勉強の根本を支える「やる気」が出るわけです。

なけなしのお金を支払ってテキストを購入したわけですから,「しっかり勉強しなくては」というある種の責任感まで生まれてきます。

これは例えば,普段運動不足の人がジムに入会したり,高額なランニングマシンを購入してしまうようなもので,「高いお金を払ったのだから,しっかりやらなければ」と大人が思うのと同じ心理状態です。

そして先にも言った通り,授業に合わせて書き込んでいけるので,問題をノートに書き写す必要がなくなり,貴重な時間を節約できます。

そうやって書き込みをして作りこんだテキストには愛着が沸くのも事実で,すべての授業を受け終えた後のテキストを眺めるとかなりの達成感を感じることになるでしょう。

以上の理由から,やる気の維持に難がある人や情熱的な人にもテキストの購入をすすめたいと思うわけです。

 

テキストを買わない方へのアドバイス

blank

最後にテキストを買わない方に向けて授業の受け方についてアドバイスすると,印刷の手間だけは惜しまず,是非,以下のようなノートの使い方をしていただきたいと思います。

例えば,授業で大切だと思った図表やイラストをハサミで切り抜き,ノートに貼り付けてから,その周りに説明を加えていく。

文章や問題なども時間短縮のために切り取ってノートに貼り,どんどん余白に書き込んでいく使い方をしましょう。

片方のページに切ったものを貼り,残った方のページに必要な情報を書き込むといった具合に,区分を明確にしてみるのもおすすめです。

英語の場合ですとノートに単語をまとめて書き出して,単語帳のように使ったり,文法上の注意を書き込んでみてもよいと思います。

「ノートは単独で効果を発揮するのではなく,授業と結びついて初めて効果が出てくるものだ」と言われるくらいなので,どんどんノートと授業内容をリンクさせていきましょう!

そういった努力をして初めて,スタディサプリで学習した内容が生きてくることも,受験が終わる頃になれば徐々にわかってくるだろうと思います。

 

まとめ

blank

最後に今回の記事の内容をまとめると,スタディサプリのテキストは,

  • テキストを印刷する環境がない
  • 時間を節約したい
  • やる気を出したい

方に特におすすめできます。

なお,テキストを購入しない場合であっても,テキストはしっかりと印刷した上で,自前のノートに切り抜きを貼りながら,自分専用のオリジナルノートを作りましょう!

ノートを取るとは言いますが,テキストに説明を書き込んだものであってもここでは立派なノートだと考えます。

ゆえにテキストは最終的にノートに変わるのです。

スマホゲームのように,受験においても課金することで,より効率的に強くなることができます。

是非テキストを使って頑張ってみてください!

なお,実際に注文した時の様子は以下の記事にまとめています↓↓

スタサプの日本史テキスト
スタディサプリのテキスト注文から到着まで

今回の記事では,スタディサプリにおいて実際どのような方法でテキストを注文し,どういった具合でテキストが届くのかについてレビューしていきたいと思います。 スタディサプリでテキストの購入を考えている方は参 ...

続きを見る

おすすめ対策!

スタディサプリ

MARCH合格に必要な講座が勢ぞろい!

動画があるので独学OKかつ難易度的にも難関大まで対応可能。

簿記対策にも!

スタディング

簿記2~3級はもちろん,1級に挑戦するときにも利用できます。

FP2~3級もスタディングだけで合格可能です。

-スタディサプリ